森美術館では、11月3日(月・祝)まで、フランスを代表する女性アーティスト、
アネット・メサジェを紹介する日本初の大規模な個展を好評開催中です。
1970年代から絵、写真、記事、拾い集めたオブジェ、言葉、剥製、ぬいぐるみ、布、刺繍、糸、編み物など、日常のさまざまな素材を用いて、創作活動を行ってきたメサジェ。彼女は聖と俗、ユーモアと恐怖、愛と悲しみ、女性と男性、動物と人間、子供と大人、生と死、表と裏など、人間の相反する複雑さを日常の視点から浮き彫りにします。

森美術館:http://www.mori.art.museum/jp/index.html

夏休みには、街づくりにおけるアートの役割を考える「六本木ヒルズのアートの"ヒミツ"探検ツアー」の一環で、小学生が美術館スタッフと一緒に展覧会を見てまわりました。

080930_1.jpg

《彼らと私たち、私たちと彼ら》2000年
Courtesy: Marian Goodman Gallery,
Paris / New York

080930_2.jpg

《吊るされた者たちのバラード》
2002年
 

080930_3.jpg

《つながったり分かれたり》2001-2002年
ポンピドゥーセンター・パリ国立近代美術館蔵

080930_4.jpg

《カジノ》2005年
Courtesy: Marian Goodman Gallery, Paris / New York