今回で4回目を迎えた「六本木アートナイト2013」が、2013年3月23日(土)10時〜24日(日)18時までオールナイトで開催されました。今年は、過去最大となる100を超えるアーティストが六本木アートナイトに参加、六本木の街がアートで埋め尽くされ、朝まで多くの観客で賑わいました。




当日の「コアタイム キックオフ セレモニー」には、アーティスティックディレクターの日比野克彦氏や参加アーティストが登場し、日没までのカウントダウンを行いました。六本木ヒルズアリーナには、日比野克彦氏による“灯台”の作品《TRIP→プロジェクト》が設置され、日比野氏が岩手県陸前高田市で伐採した、東日本大震災の津波による被害を受けた塩害杉から作った炭で明かりを灯しました。
また、六本木の街のいたるところに、アーティストが手がけた10隻の「アートブネ」や、立体、映像、インスタレーションが登場。様々な店舗でアーティストを囲んだトーク《六本木夜楽会》が開かれ、公園ではパフォーマンスが上演されるなど、夜を徹してアートの饗宴が繰り広げられました。
六本木アートナイト公式ウェブサイト