今年も「六本木アートナイト2013」が、3月23日(土)〜24日(日)にかけてオールナイトで開催されます。
東京文化発信プロジェクトの一環として5年目(4回目)の開催を迎える「六本木アートナイト」は、六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴です。2012年の開催では、延べ70万人(全プログラムの延べ鑑賞者数)が来場し、東京を代表するアートイベントとして各界からも注目を集めています。

今回のテーマは『TRIP→今日が明日になるのを目撃せよ。』
初めて導入されるアーティスティックディレクター制度に、アーティストで東京藝術大学の教授でもある日比野克彦氏を起用し、新たな可能性に挑戦します。
テーマに基づき、「時間と空間の小旅行」「夜から朝を迎える高揚感」「時空を超えてかの地へ馳せる想い」を、日比野氏とアーティストたちが形に、アクションにして、皆様と六本木をトリップする様々なプログラムを構築します。六本木の各地を“港/port /terminal”と捉えた、一晩限りの非日常なトリップへの船出を、参加者は目撃・体感することでしょう。
当日は、アクティビスト 日比野氏の東北への想いを形にした作品を起点に、日比野氏と気鋭の作家たちによるコラボレーション「アートブネ」が、六本木の各所に登場します。また、六本木というひとつの“地域”“コミュニティ”に着眼し、地元との結びつきから生まれるプログラム、六本木のストリートを活かしたインスタレーション作品を、街のなかに展開させます。
オールナイトで六本木の街中がアートで彩られる祭典にご期待ください。

六本木アートナイト公式ウェブサイト
六本木ヒルズ公式サイト「六本木アートナイト特集

130308_1.jpg

六本木アートナイト2013 メインビジュアル

六本木アートナイト2013 開催概要
■日時:2013年3月23日(土)10:00〜3月24日(日)18:00
 コアタイム 3月23日(土)17:55【日没】~3月24日(日)5:39【日の出】
 ※コアタイムはメインとなるインスタレーションやイベントが集積する時間帯です。
■場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
■入場料:無料(但し、一部のプログラム及び美術館企画展は有料)
■ 主催:東京都 アーツカウンシル東京・東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、六本木アートナイト実行委員会(国立新美術館、サ ントリー美術館、東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHT、森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合)(五十音順)
■お問合せ:03-5777-8600(ハローダイヤル)営業時間:年中無休8:00〜20:00