表参道ヒルズは、2013年2月11日(月・祝)に開業7周年を迎えました。7周年のテーマは『PARTY 7(パーティーセブン)』。仲間と集い幸福感を共有できる施設を目指し、より一層充実したアイテムやメニュー、サービス、イベントなどを提供していきます。
7周年を機に、2月には新規4店舗をオープンします。ファッション感度の高い大人の男女のニーズを満足させるブランドの充実を図り、上質で個性的なオンオフの境目のないスタイル“Omotesando Hills Mode”の提案を更に強化します。
◇ファッションに加えライフスタイル提案を強化、新たな顧客ニーズへの対応、拡大へ
近年、顧客ニーズの成熟化に伴い、ライフスタイル全般にわたり、様々な価値感やこだわりを持った都心型ライフスタイルを求める顧客が増加傾向にあります。開業以来、“Omotesando Hills Mode”をファッションを中心に提案してきましたが、それに加えここ数年は、生活スタイルをデザインする雑貨アイテムの拡充や、生活の中に“香り”を提案するゾーンの構築など、表参道ヒルズ全体で、ライフスタイルの提案を強化して参りました。今回、7周年のタイミングで、新たに「インテリア」という提案軸を加え、更なるライフスタイル提案の充実を図ります。
◇表参道原宿エリア内商業施設との連携、商店街との連動強化による、街の活性化を推進
昨年11・12月に実施したクリスマスプロモーションでは、ラフォーレ原宿、東急プラザ表参道原宿とともに、エリアでは初の商業施設連携プロモーションを展開。商店街振興組合原宿表参道欅会とも連携し、街全体での取り組みが実現したことで、集客と売上に大きく貢献しました。また、今年の春節には、同様にエリア内の複数の商業施設と商店街が連携し、東京観光財団主催の「Tokyo Fan Week」を展開。
これに合わせて、表参道周辺では、主に訪日外国人集客施策として、全キャリア対応の公共フリーWi-Fi「OmoFree」を導入しました。表参道ヒルズ館内でも「OmoFree」を導入。今後も、街全体の魅力を発信する牽引役として貢献し、世界中から訪れるお客様がお買い物を楽しめる環境整備を進めて参ります。
表参道ヒルズ:http://www.omotesandohills.com/


