日中最高気温が15度と予想され、春の日差しが心地よい本日、アークヒルズ(港区・赤坂)に植えられた桜並木で、ソメイヨシノの開花が確認されました。
森ビル株式会社が管理運営するアークヒルズ(東京都港区)は、1986年に民間初の大規模再開発事業として誕生、同時に敷地周辺も含め150本の桜を植樹いたしました。完成から25年以上が経過した現在、これらは立派に成熟し、全長700mの通りを桜が覆う"桜のトンネル"として、都心の名所になっています。

開花が確認されたソメイヨシノ(3/29 9時撮影)

過去に撮影した満開時の様子
3月30日~4月1日は「桜まつり」を開催
アークヒルズの敷地を取り囲む三方の道路(桜坂~スペイン 坂)に植えられたソメイヨシノからなる桜並木は、明日からライトアップも開始します。また、3月30日(金)~4月1日(日)までの3日間は「桜まつり」 も開催。「ヒルズマルシェ」の特別開催や、お子様も参加できるワークショップ、アークヒルズの飲食店舗によるグルメ屋台の出店やライブ・パフォーマンスな どがお楽しみいただけます。
■桜のライトアップ期間:3月30日(金)~4月中旬 17:00~22:30
■桜まつり期間:3月30日(金)~4月1日(日)
昨年25周年を迎えたアークヒルズは、オフィス、住宅、ホテル、コンサートホールなどからなる、民間による日本初の大規模再開発事業で、17年の歳月をかけ、職住近接、都市と自然の共生、文化の発信を具現化した「ヒルズ」の原点です。
開発によって生まれた新たな緑である桜並木やガーデンは、25年の歳月を経て「都市の生態系」を育み続け、都心に季節感のある風景をもたらしています。ヒートアイランド現象の緩和や都市緑化を通じたコミュニティ活動による地域貢献が評価され、2006年には国際的環境賞「ENERGY GLOBE AWARD」も受賞しています。
桜と春を満喫する森ビルの各種イベント:https://www.mori.co.jp/event/