東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が行っている東京文化発信プロジェクトの一環として、六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト2012」が、2012年3月24日(土)10時から3月25日(日)18時までオールナイトで開催されます。

文化都心をコンセプトに2003年に誕生した六本木ヒルズ。その最上階に位置する森美術館、2007年に誕生した国立新美術館、サントリー美術館(東京ミッドタウン)で形成される「六本木・アートトライアングル」を核に、六本木の街がアートと融合し、一夜限りの変貌を遂げるアートナイト。美術館やギャラリーも、深夜や早朝まで開館時間を延長し、この日にしか大変できない特別な夜を演出します。特に24日の日没から25日の日の出までのコアタイムには、ここぞとばかりに各所でスペシャルプログラムが行われ、心ゆくまでアートで楽しめます。

第3回目となる六本木アートナイト2012のテーマは「アートでつくろう、日本の元気」。六本木の街にアート作品や、音楽、映像、パフォーマンスなどメッセージ性の強い様々な作品や、元気を与えるような作品が多数登場します。

初日の24日、17時30分からは六本木ヒルズアリーナにてオープニングセレモニーを開催。大規模な個展が欧米主要美術館へ巡回し各国でセンセーションを巻き起こしている草間彌生さんの新作で、バルーンを用いた約10mの新作「ヤヨイちゃん」が愛犬「リンリン」を連れて登場します。

六本木ヒルズ公式サイト「六本木アートナイト特集」
六本木アートナイト公式WEBサイト

六本木アートナイト2012
■日時:2012年3月24日(土)10:00~3月25日(日)18:00
 コアタイム 3月24日(土)17:56【日没】~3月25日(日)5:38【日の出】
 ※コアタイムは全体の開催時間中でメインとなるインスタレーションやイベントが集積する時間帯です。
■場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
■入場料:無料(但し、一部の美術館企画展およびプログラムは有料)
■主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、六本木アートナイト実行委員会 【国立新美術館、サントリー美術館、東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHT、森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合】(五十音順)
■特別顧問:安藤忠雄、森佳子
■お問合せ:03-5777-8600(ハローダイヤル) 受付時間:年中無休 8:00~22:00

120323_1.jpg

22日には六本木ヒルズアリーナにて前衛芸術家の草間彌生さんによる作品「ヤヨイちゃん」と「リンリン」を事前公開。草間氏による詩の朗読も行われました。