首都大学東京 大学院 都市環境科学研究科 客員教授である、弊社社長 森 稔による「東京のグローバル化と都市づくり」と題する特別公開講義が、首都大学東京南大沢キャンパスにて行われました。
昨今は経済活動がグローバル化し、環境問題も地球規模で課題となり、世界を視野に入れた都市づくりが不可欠になっています。こうしたグローバル化の中で、ますますその重要性を高めているアジア地域。その世界都市である東京と上海で都市づくりに関わってきた経験に基づき、おもに東京に焦点を当てて、そのグローバル化と21世紀への都市づくりを論じる講義をいたしました。
なお、こちらの講義は、首都大学東京の南大沢キャンパス大学祭 「みやこ祭(まつり)」にて一般に公開され、約220名の方が聴講されました。

日 時:2008年11月3日(月)(文化の日)14:00~16:00
会 場:首都大学東京 南大沢キャンパス 1号館120番教室
出席者:講師/首都大学東京 大学院 都市環境科学研究科 森 稔 客員教授(森ビル株式会社 代表取締役社長)
    討論者/首都大学東京 都市環境科学研究科 都市システム科学専攻 中林  一樹 教授  
講義名:「東京のグローバル化と都市づくり」

081104_1_1.jpg

都市総合力ランキングについての解説

081104_1_2.jpg

中林一樹教授との対談

081104_1_3.jpg

講義会場の聴講者の様子

081104_1_4.jpg

アジアにおけるビジネスの中心都市についての解説