森ビル株式会社は、2021年1月17日(日)および31日(日)に、『ヒルズ街育プロジェクト』のオンラインプログラム「震災対策を学ぼう!安全と安心のヒミツ探検ツアー」を開催します。1995年に阪神淡路大震災が発生して以来、安全・安心への関心が高まる1月に、自宅にいながら親子で震災対策について考えるきっかけをご提供します。
ツアーでは、レクチャー形式で街(ヒルズ)を挙げた震災対策について解説しつつ、事前に自宅に送付される「実験教材」や「ヒミツの備蓄キット」を活用、また、震災対策クイズやチャットによる質問コーナーなど、オンラインならではの双方向コミュニケーションも積極的に取り入れることで、安全・安心な「街」や「建物」、「日々の備え」について楽しく深く学んでいきます。

『ヒルズ街育プロジェクト』オンラインプログラム概要
- ツアー名:「震災対策を学ぼう!安全と安心のヒミツ探検ツアー」
- 日時:1月17日(日)、31日(日)13:00~14:10、15:00~16:10
- 対象:小学校5、6年生のお子様とその保護者
- 募集人数:各回40組(定員を超える応募があった場合は抽選とさせていただきます)
- 申込方法:ヒルズ街育プロジェクトホームページより申込
- 申込期間:1月17日の回:12月14日(月)10:00~2021年1月5日(火)12:00
1月31日の回:12月14日(月)10:00~2021年1月13日(水)12:00 - 参加費:無料
ヒルズ街育プロジェクトとは
創業から約60年にわたり地域の皆さまとともに街づくりを推進してきた森ビルが、街づくりの豊富なノウハウを、未来を担う子どもたちに伝えるとともに、楽しく学びながら、次世代の都市のあり方を考える機会として実施している親子向けプログラムです。六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、愛宕グリーンヒルズなど、本物の"街"を"生きた教材"として活用し、当社が街づくりで大切にしている「安全・安心」「環境・緑」「文化・芸術」をテーマにしたプログラムを実施することで、街づくりを考えるきっかけを提供しています。
2007年の開催以降、延べ約15,000名の方々にご参加いただきました。一般公募によるプログラムの実施だけでなく、近隣小学校の授業の一環として同プログラムをご活用いただくことで、地域コミュニティにおける子どもの学習機会の創出にも貢献しています。
森ビルは、次代の都市づくりを担う子どもたちと共に学びながら、都市の未来、東京の未来を切り拓いてまいります。