六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」では、大都会の夜景に、リアルとヴァーチャルの星空が競演する体験型イベント「星空のイルミネーション」を12月25日(金)まで開催しています。クリスマスに向けてさらにバージョンアップします。
「星空のイルミネーション」は、スカイデッキで開催する「星空観察会」、景色へのプロジェクションマッピング「星にタッチパネル劇場」、寝転がりながらプラネタリウムを楽しめる大平貴之氏が監修する「プラネタリウムエリア」など、多数のコンテンツで構成されています。東京シティビューを一周すれば星空と夜景を満喫できるロマンチックな天空のクリスマスを過ごせます。
今年目玉の3大流星群「ふたご座流星群」で星に願いを!「ふたご座流星群観察会」
年間でくる流星群の中でも、3大流星群といわれる一つ「ふたご座流星群」。1時間あたりの流星数も40個から60個、多いときには100個近くに達します。今年は日本時間12月15日午前3時頃に活動の最大を迎え、月明かりの影響が低くここ数年で最高の観察条件です。是非この機会に、天文学の専門家の解説を聞きながら、今年最後の流星の観察をお楽しみください。
開催日時:12月14日(月)19:00~22:00 ※荒天・曇天時は中止
