表参道ヒルズのキッズエリア「キッズの森」(本館B2F)では、2月から4月にかけてスペシャルワークショップを行います。お子様の“もの”を大切にする気持ちを育みながら、発想力を豊かにする企画を多数ご用意しています。
◇リサイクル素材を使ったアイテム作りが登場!
2月16日(土)には、キラキラ光る基板や銅線、プラスチックなどリサイクル可能な素材“マテリアル”を使ったアクセサリー作りを行います。たくさん種類のあるマテリアルから好きな素材を選んで、世界にひとつしかないストラップやネックレスなどを作成します。
2月17日(日)には、LANケーブルをリサイクルして、オリジナルのコースターやタペストリーを作ります。色とりどりの細いプラスチックのひもを熱で溶かしたり、好きな形に切ったりして、はじめて触れる素材に親しみながらお子様の創造力を引き出します。
◇東日本大震災復興支援ワークショップを開催
3月10日(日)には、環境教育や情操教育にも適した“こけだま”作りを開催。都会の真ん中で安心安全に泥んこ遊びをお楽しみ頂きながら、好きなデザインを施してアートな作品に仕上げます。参加費の一部は、日常生活で自由に自然遊びができない福島のこどもたちにも“こけだま”作りを楽しんで頂けるよう、「福島のこどもたちに泥んこ遊びを贈ろう!」の活動資金として活用させて頂きます。
4月6日(土)、7日(日)には、世界にひとつだけのトートバッグ作りを実施。国際援助団体(NGO)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの東日本大震災復興支援活動の話を聞いてから、ROOTOTE(ルートート)の白いトートバッグに絵を描いて自分だけの特別なトートバッグを作成します。参加費は全額、被災地へ寄付され、こどもたちへの物資提供や心のケアなどに役立てられます。
◇ハローキティ誕生40周年を記念した、スペシャル撮影会を実施!
ハローキティ誕生40周年のプレ記念ミュージカル「不思議の国のハローキティ」の上演に先立ち、キッズの森では、3月14日(木)から25日(月)まで、招待チケット応募キャンペーンを実施します。また、3月14日(木)、20日(水・祝)には、キッズの森でハローキティのスペシャル撮影会&握手会を開催。アリスの衣装を着たハローキティと一緒に、一生の記念になる写真をご撮影頂けます。
