六本木ヒルズの49Fに位置する「アカデミーヒルズ」は森ビルが運営する「都市を育む」取り組みの一つとして、"自律的に自立する個人の支援"をミッションに「スクール事業」、「ライブラリー事業」「フォーラム事業」の3つの機能を軸に、都市生活者に対して「知的活動の場」と「教育の機会」を提供している組織です。
ニュースレターでは毎月アカデミーヒルズの旬のトピックス、ビジネスパーソンの傾向や面白い利用者などをご紹介いたします。また、アカデミーヒルズにゆかりのある「オピニオンリーダー」によるスペシャルコラムも毎号掲載いたします。今号では、アカデミーヒルズの2012年の活動を振り返ります。

■アカデミーヒルズ2012 6大トピックス
1.六本木アートカレッジ 1000名が参加。2013年も引き続き開催
2.日本元気塾 卒塾生に日本ユースリーダー賞受賞者誕生
3.石倉洋子のグローバルアジェンダゼミナール 延べ100名が学ぶ
4.六本木ライブラリ メンバー向けイベントを「シェア」する場に
5.平河町ライブラリ 一般の方も参加可能の50代向けオープンイベント開催
6.六本木フォーラム インバウンドMICE誘致活動開始

■スペシャルコラム「日本を元気にする人たち」米倉誠一郎(日本元気塾塾長/一橋大学教授)

■アカデミーヒルズ今後のオススメ講座

121214_1.jpg