表参道ヒルズでは、仙台市・仙台七夕まつり協賛会の協力のもと、震災復興への願いを込めた七夕イベント『仙台七夕まつり in 表参道ヒルズ』を開催します。吹抜け大階段には、絢爛豪華な仙台七夕飾りが出現。「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」が迫力の演武を披露します。また、キッズの森では、子ども向けの七夕ワークショップを開催します。
◇日本一の七夕まつり『仙台七夕まつり』とは
『仙台七夕まつり』は、仙台藩祖・伊達政宗公の時代から続く歴史ある七夕祭り。市内各所には、毎年8月6日~8日の3日間、仙台商人の心意気を現した艶やかな笹飾りが飾り付けられ、全国から200万人もの見物客が訪れる夏の風物詩となっています。今年のテーマは、“願い・希望・感謝”。復興への願いと未来への希望を抱きながら、復興支援に対する感謝の気持ちを込めて祭りを開催します。
◇表参道ヒルズに、絢爛豪華な仙台七夕飾りが出現!「伊達武将隊」が迫力の演武を披露
『仙台七夕まつり』に先駆けて、6月30日(土)から7月5日(木)までの6日間、復興支援イベント『仙台七夕まつり in 表参道ヒルズ』を開催します。吹抜け大階段に、東北六魂祭でも飾られた巨大吹流し(全長約4m、約20本)が出現し、職人の手作りによる和紙の装飾が華やかに彩る空間で、風情豊かなひとときをお楽しみ頂けます。7月1日(日)15:00からは、仙台市の観光PR隊「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」が登場。七夕飾りを背景に、伊達政宗や家臣に扮した5人が迫力の演武を披露し、仙台の魅力を伝えます。7月7日(土)~8日(日)の2日間は、キッズの森(本館B2F)で、子ども向けワークショップを開催。長年、仙台で仙台七夕の伝承活動をしている講師を招き、お子様でも簡単に参加できるミニ七夕飾りづくり教室を開催します。
ニュースリリース
森ビル株式会社
【表参道ヒルズ】震災復興支援イベント「仙台七夕まつり in 表参道ヒルズ」
本件に対するお問い合わせ
森ビル株式会社 表参道ヒルズ運営室 セールスプロモーショングループ:戸澤・北川
TEL:03-3497-0292
FAX:03-3497-0318