森ビル株式会社が運営する社会人向け教育機関「アカデミーヒルズ」(理事長 竹中 平蔵)は、2012年5月より「日本元気塾(にっぽんげんきじゅく)第3期」を開講します。
「日本元気塾」は、「そもそも人間一人ひとりが元気でなければ、国が元気なわけがない」との米倉誠一郎塾長の想いに共感する、髙島郁夫氏、藤巻幸大氏、奥山清行氏が講師となり「人間が人間に熱い想いを伝える」日本古来の「塾」形式で2009年と2010年の2度にわたり開講しました。塾生は様々な課題や活動を通じて講師の「生き様」や「仕事の姿勢」を学び、「実現力」「行動力」を身につけ、これから自分が「本当にやりたいこと」の種を見つけ巣立ちました。現在も卒塾生を中心に開講中に培った実現力やつながりを使って種を育て、形になったプロジェクトが複数進行中です。
現状に飽き足らない「志」のある人材が集まる「私塾」の設立相次ぐ
近年、早稲田大学の「大隈塾」、慶應義塾大学の「福沢諭吉記念文明塾」など、大学内で志望者が集い、少数先鋭で運営する「私塾」設立の動きが盛んになっています。私塾が目指すのは「社会のリーダー」「能動的にチャレンジできる」「志を持つ」人材の育成。アカデミーヒルズにおいても志を持つ熱い社会人を対象に2009年から「日本元気塾」を開講し、会社での現状に飽き足らない社会人が学びを通じて、新しい一歩を踏み出すための場を提供しています。卒塾生は既存の事業の発展や、会社を辞めて起業をするほか、仕事を続けながら終業後や休日に別の社会活動を行う「パラレルキャリア」をもつ人も多いのが特徴です。

【アカデミーヒルズ 日本元気塾第3期 実施概要】
■塾長:米倉 誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)
■講師:
髙島 郁夫(株式会社バルス 代表取締役社長)
藤巻 幸大(株式会社シカタ 代表取締役プロデューサー)
奥山 清行(KEN OKUYAMA DESIGN代表)
※講師はそれぞれ米倉塾、髙島塾、藤巻塾、奥山塾を開講。塾生は1つの塾を選択します。
■期間:8ヶ月(2012年5月~2012年12月)計20時間のセッション
■会場:アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
■定員:各塾25名程度
■受講料:210,000円(税込み)
■お申込:Webにて受付 http://www.academyhills.com 4月19日(木)締め切り