森ビル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻 慎吾)と株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高津智仁、以下Wi2)は、森ビルが運営するお台場の商業施設「ヴィーナスフォート」(※1)でWi-Fi(公衆無線LAN)サービス「Wi2 300」(※2)の提供を8月15日より開始いたします。

東京・お台場に位置する「ヴィーナスフォート」は、羽田空港から約15分という立地特性もあり外国人観光客も多く訪れる商業施設です。スマートフォンやタブレットPCを筆頭としたWi-Fiによるインターネット接続可能な情報端末の急激な普及で、日本人だけでなく外国人ユーザによるWi-Fiインターネット利用ニーズの拡大に対応するため、ヴィーナスフォート内にWi-Fi設備を構築しWi-Fiサービス「Wi2 300」を導入しました。これにより、ヴィーナスフォートを訪れるお客様及び、「Wi2 300」「au Wi-Fi SPOT」(※3)のユーザに、便利で快適なWi-Fiサービスの利用を提供することが可能になります。

「Wi2 300」は、ログイン画面からオンライン申込(日・英対応)が可能で、訪日観光客の方々にも来日時に「ワンタイムプラン」(※4)等をお申し込みいただくことで、ヴィーナスフォート内は勿論のこと、全国13,000ヶ所でWi-Fiサービスをご利用いただけます。また、ヴィーナスフォート内においてWi-Fiサービスを3時間無料で利用できる「ゲストサービス」も提供します。これは、東京都心商業施設では初の試みとなり、来館者に気軽に「Wi2 300」をお試し利用いただければと考えています。

森ビルは設置場所の提供を、Wi2はサービスの提供およびWi-Fi設備の構築・運用をそれぞれ行います。両社が協力することで日本人は勿論のこと外国人観光客が多く訪れる施設の更なるサービス強化を目指して参ります。

【ヴィーナスフォートでの「Wi2 300」サービス概要】
1.利用可能場所:ヴィーナスフォート館内全域(※5)
2.対応端末:ほぼ全てのWi-Fi端末で利用可能
3.接続方法
(1)「Wi2 300」のユーザ:SSID“Wi2premium”(※6)にアクセスし、ユーザIDとパスワードを入力してください。もしくは接続ツール、Wi2 Connectの最新版を使えば、自動接続が可能です。
(2)「au Wi-Fi SPOT」のユーザ:専用アプリ(au Wi-Fi 接続ツール)(※7)により、自動的に接続されます。
(3)ゲストサービスのユーザ:ログイン画面もしくはフロアガイド等で掲示されているQRコードを読み込み、空メールを送ると「ゲストコード」を通知するEメールが配信されます。そのゲストコードをログイン画面で入力するとインターネットに接続できます。ログイン開始から3時間、ヴィーナスフォート内でご利用可能です(無料)。

※1 ヴィーナスフォート
「ヴィーナスフォート」は、1999年8月にオープンしたテーマパーク型のエンクローズドモール(屋内型モール)です。 延床面積 44,140m²という広大な空間には、中世ヨーロッパの街並みをはじめ、刻々と変化する天空の演出、シーズン毎に変わる装飾やイベント、約190ものショップ&レストランなど、来館者がこの異次元空間を一日中楽しめるよう、様々な工夫がなされています。2009年には、3Fに49もの国内外のブランドが軒を連ねるアウトレットフロア「ヴィーナスアウトレット」を新設、全国初の“ハイブリッドモール”としてリニューアルオープンしました。
また、ヴィーナスフォートは2006年に、銀聯取り扱いをスタートして以来、商業施設としては早期からインバウンド施策に取り組んでおり、今回の「Wi2 300」 導入は、それを更に強化・加速するものです。今後も、自動両替機導入(2011年秋を予定)を始めとして、継続的に外国人観光客に優しいサービスを実現していきます。

※2 Wi2 300
「Wi2 300」は、Wi2が提供する無線ブロードバンド・インターネット接続サービスです。ノートPC、iPhoneなどのWi-Fi(無線LAN)対応デバイスで簡単接続が可能です。丸の内エリア、横浜ベイエリア、成田空港路線・羽田空港路線のリムジンバス、羽田・伊丹・中部空港、キャナルシティ博多、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、東工大キャンパスなどの自営エリアに加え、ローミングエリア(BBモバイルポイント、UQ Wi-Fi)など全国約13,000ヶ所以上のWi-Fiスポットで利用できます。

※3 au Wi-Fi SPOT
「au Wi-Fi SPOT」は、KDDIが提供する公衆無線LANサービスです。外出先などでもauスマートフォンで簡単に快適なインターネット通信を楽しめます。「au Wi-Fi SPOT」は、パケット通信料定額サービス「ISフラット」もしくは「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」にご契約されているお客さまであれば、auスマートフォンから無料でご利用いただけます。

※4 ワンタイムプラン
「Wi2 300」では、月額プランに加え、6時間350円のワンタイムプランを始め4種類のワンタイムプランをご用意しています。Wi2の自営エリアでは、月額プランと同様、その場でオンラインでのお申し込みが可能です。

※5 利用可能場所について
Wi2のSSID:“Wi2premium”が発出されている場所であれば、どこでもご利用になれますが、場所により電波の届かないエリア、もしくは電波が弱くご利用が難しい場合もあります。

※6 SSID:”Wi2premium”について
SSIDとは、「ESSID」「ネットワークネーム」とも呼ばれますが、「Service Set ID」の略で、無線LAN接続時に特定のネットワークを指定する識別名です。Wi2は、従来のSSID:Wi2加え、今夏以降大きく拡大するエリアにおいては、新たなSSID:Wi2premiumを展開します。一定規模のエリア構築が完了する今冬以降を目処に、より広いエリアでご利用頂ける「Wi2 300プレミアムプラン」サービスを開始するとともに(価格については未定)、現在の「Wi2 300」定額プラン(380円)を「Wi2 300ベーシックプラン」と位置づけ、お客様が各々のエリアのニーズに応じて、プランを選択して頂けるようにしていく予定です。なお、既存の「Wi2 300」の定額プラン及び従量制プランのユーザの皆様には、「Wi2 300プレミアムプラン」のサービス開始までの期間において、「プレミアムエリアお試しキャンペーン」として、追加料金等は一切なしで、SSID:Wi2premiumのエリアをご利用頂けます。

※7 au Wi-Fi 接続ツールについて
「au Wi-Fi SPOT」のご利用に際しては、専用アプリケーション「au Wi-Fi 接続ツール」を利用することで、IDやパスワード入力といった面倒な設定が必要なく、誰でも簡単に「au Wi-Fi SPOT」へ接続できます。本アプリケーションは、「au one Market」および「Android マーケット™」からダウンロードしてご利用いただけます。