株式会社ナムコ(本社:東京都大田区)の子会社である株式会社プレジャーキャスト(本社:東京都品川区)は、「ハローキティ」の屋内型アミューズメント施設『Hello Kitty's Kawaii Paradise』(約270坪)を、東京都江東区青海の「ヴィーナスフォート」(運営:株式会社ヴィーナスフォート)内1階に2010年10月22日(金曜日)オープンいたします。同施設は、お台場地域において、増え続ける国内観光客、さらには羽田空港の国際ターミナル開業で拡大が予想される、アジア観光客をターゲットに初年度来場者は70万人を見込んでいます。
『Hello Kitty's Kawaii Paradise』はヴィーナスフォートに住む6人の女神から遣わされた新しいキャラクター「Kawaiiの女神 Hello Kitty Venus」がプロデュースをした街を再現したアミューズメント施設です。
当施設のコンセプトは、“Kawaiiが体験できるエンターテイメント”。「Hello Kitty」のコンセプトである“かわいい”をテーマにした、「アトラクションエリア」「ダイニングエリア」「ショッピングエリア」と大きく3つのエリアで構成されています。それぞれのエリアでは、「Hello Kitty Venus」のプロデュースする“かわいい体験”を楽しむことができます。

100806_1.jpg

(C) '76,'10 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.G510680

「Hello Kitty Venus」とは?
伸び続けるアジアの観光客を積極的に取り込もうと考える「ヴィーナスフォート」の運営会社、株式会社ヴィーナスフォートと、世界各地で人気を誇る国産キャラクター「Hello Kitty」のライセンサーである、株式会社サンリオ、「トーマスタウン」などキャラクター施設運営を行う、株式会社プレジャーキャストの3社が、お台場地域に新たなアジア観光客向け施設を立ち上げます。この新たな施設のシンボルキャラクターとして生まれた「Hello Kitty Venus」は、本施設でのみ出会える限定キャラクターとして、開業後も様々な「Kawaii」を提供していきます。
(※施設詳細は9月より随時発表してまいります)

「Hello Kitty's Kawaii Paradise」施設概要
【施設名称】『Hello Kitty’s Kawaii Paradise』(日文:ハローキティの「カワイイ パラダイス」)
【開設時期】2010年10月22日(金曜日)
【開設場所】東京都江東区青海1丁目3番15号 ヴィーナスフォート 1F
【事業主体】株式会社プレジャーキャスト
【施設面積】約891m²(約270坪)

*株式会社プレジャーキャストは、バンダイナムコグループの一員として、商業施設における「トーマスタウン」などのキャラクターエンターテイメント施設、ファミリー向けアミューズメント施設『きゃらんど』の開発運営など、「遊びを通じて未来を創造するエンターテイメント」を実現します。