森ビルグループが運営する中国・上海市浦東新区陸家嘴地区の世界最高層(101階建/高さ492m)超高層複合ビルプロジェクト「上海環球金融中心」(英文名称:Shanghai World Financial Center)に、この度、パブリックアート作品がお目見えしました。

090616_1.jpg
作品名:『磁』(グローバルマグネット)
制作者:劉建華(リュウ・ジェンホワ)

今回公開する作品は、中国の著名な現代芸術アーティスト劉建華氏の手によるもので、森美術館の監修のもと、上海環球金融中心がそのコンセプトとして掲げる『グローバルマグネット』を具現化したものです。「強力な磁力により、世界中の情報や人々を引きつけ、流れを生み、影響を与える」場所の象徴として、その指し示す未来への希望を、本作品の明快な形と色を以って表現しています。

【文化を核とした街づくり】
森ビルはその都市開発事業推進にあたり、「文化と芸術」を取り入れた街づくりを行うことをミッションの一つとして掲げています。六本木ヒルズ(東京)では、「文化都心」のコンセプトのもと、そのシンボルとなる「森美術館」をはじめとする多様な文化施設とともに、街の中に多くのパブリックアートを配するなど、文化を核に据えた街づくりを行っています。
上海環球金融中心は、森ビルグループが日本国内で培った都市づくりのノウハウを注ぎ込み、オフィス、ホテル、展望台、カンファレンス施設、商業施設、メディアセンター等を擁する「垂直の複合都市」として誕生いたしました。新たなアジアのランドマークとして、上海におけるビジネスの拠点としてだけでなく、文化観光の拠点としての賑わいや魅力をも備えた磁力ある場として、また、この上海環球金融中心の立地する陸家嘴金融貿易中心区全体が、新しい知や創造を生み出していく上海の中核的存在となるべく、今後とも文化や芸術に関連した各種活動を積極的に展開してまいります。

090616_2.jpg 090616_3.jpg

【作品紹介】
タイトル:グローバルマグネット(中国語タイトル『磁』)
材質・サイズ:鋼、高さ17.5m×幅12.1×奥行き1.34(全てメートル)

【作品の由来(劉建華氏より)】
「今回の作品『グローバルマグネット』の発想の元となったのは、上海環球金融中心が浦東・陸家嘴金融地区の核となり、ここが新たな『磁場』として機能するという特別な位置付けにあるということです。『グローバルマグネット』は人々の日常生活の中にあるなじみある物を拡大して見せ、人々に非日常感、異質感と共に、圧倒的なパワーを与え、周囲の環境と視覚に訴えるべく、実際のマグネットよりもそのデザインと色調が強調されています。今後作品が金融センターにおけるシンボルとなり、多くの人に受け入れられるよう期待します。」

【作品解説(森美術館館長南條史生による)】
この作品は、不思議な自然の現象を体現する、馬蹄形の磁石を表している。磁石は、羅針盤にも使われ、また鉄を引きつける、貴重な働きもする。このような機能を表現した劉建華の作品は、上海環球金融中心という世界最高峰の建築物だけでなく、上海・浦東の未来と可能性をも表すものとして、大変ふさわしい。
またこの作品は、良質なパブリックアートが、適切な空間、場所に細心の注意を払って置かれたときに、街全体の雰囲気を変え、街のシンボルとなることも教えてくれるだろう。
パブリックアートは、ただ置けばいいのではなく、愛情を持ってそれを選定し、制作し、設置するときに初めて、正当に機能することになる。この作品がそのようなよき範例となることを期待したい。さらに、この作品が、上海の、経済、文化の発展を象徴し、上海・浦東から世界に向けて、メッセージを発信する一つの重要な契機となれば、これに勝る喜びはない。森美術館は、単に展覧会を催すのでなく、街にアートをもたらし、新しい社会の構築にも貢献したいと考えている。

【劉建華氏プロフィール】
1962年:中国江西省生まれ
1977〜1985年:中国江西省景徳鎮市彫刻創作室
1985〜1989年:中国江西景徳鎮陶瓷学院美術学院彫塑コース卒業
1989〜2004年:中国昆明雲南芸術学院彫塑コース副教授
2004年〜現在:中国上海大学美術学院彫塑コース副教授

【劉建華氏の過去の展覧会】
2001年:愉悦と幻想(上海・香格納画廊)
     瓷性的皮膚(香港・漢雅軒画廊)
2002年:劉建華作品展(台北・台北漢雅軒)
2003年:劉建華作品展(上海・香格納画廊)
2004年:劉建華作品展(英国・ロンドン・ハミルトンギャラリー)
2006年:異想(北京・常青画廊)
2007年:輸出-貨物転送(上海・外灘三号)
     日常・易碎-墓(英国・King's Lynn芸術センター)
     劉建華作品展(韓国・Ararioソウルギャラリー)
2008年:夢想と衝突(イタリア・San Gimignano)
     無題(北京・北京公社)