表参道ヒルズは、表参道の街の環境や景観との調和を配慮して、2006年2月に誕生しました。開業以来、緑の東京募金への寄付や、ミレイヒロキの「100 UMBRELLAS」の開催など、環境問題について考える様々な情報発信を行って参りました。この度、環境問題への取り組みのさらなる強化のため、環境省が環境月間と定めている6月に、環境問題について考える機会となる3つのイベントを開催します。

今年で10周年を迎える、アジア最大級の短編映画祭「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 2008」に、今年から新設された「STOP!温暖化部門」。地球温暖化をテーマに世界中から集められた、300以上もの作品の中から選ばれた選りすぐりの入選作品を、6月7日(土)、8日(日)の2日間にかけて、本館B3Fスペース[O:](オー)にて上映します。
また、東京メトロ・副都心線が開通する14日(土)、及び翌15日(日)には、エコアイテムを販売する「ECO FES@OMOTESANDO HILLS」を開催。さらに、夏至の21日(土)には、昨年に引き続き「キャンドルナイト@OMOTESANDO - Eco Avenue」に参加し、貫通通路などでキャンドルインスタレーションを実施するほか、レストランやカフェでは、キャンドルの灯りの中で食事をお楽しみいただける"キャンドルディナー&カフェ"を開催します。

今後も、表参道ヒルズでは、地域性、アート性、文化性の高いイベントを通じ、文化情報の発信とともに、環境問題への取り組みの場を提供して参ります。

エコイベント情報
■SHORT SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 2008 STOP!温暖化部門 EXHIBITION
 6月7日(土)・8日(日)/本館B3F スペース[O:](オー)
■ECO FES@OMOTESANDO HILLS
 6月14日(土)・15日(日)/本館B3F スペース[O:](オー)
■キャンドルナイト@OMOTESANDO - Eco Avenue
 6月21日(土)/本館1F 貫通通路 他