森ビル株式会社

今年も、薔薇の香りがただよってきました

2008年05月09日

今月のゲスト:ローズアーティスト 中田邦子さん

nakata0804_img.jpg

「ローズフェスティバル」も今年で6回目。
すっかりアークヒルズの5月の風物詩となり、心待ちにしてくださるお客さまも毎年増えている、という嬉しい話も。アークカラヤン広場を埋め尽くすバラを我が子のように見つめ、飾り、面倒を見るのがこの方、中田さんです。

音楽を聴くようなバラ達のハーモニー

nakata0804_1.jpg
昨年のアーク・カラヤン広場、ローズテラス全景

こんにちは、ローズアーティストの中田邦子です。
今年も5月23日(金)と24日(土)に『ローズフェスティバル2008』が行われます。
場所はアークヒルズのアークカラヤン広場です。今年はモダンローズ(現代バラ)の展開をしてみたいと思っています。モダンローズは今の私たちが、バラに対して願ってきたことが実現している花たちです。香り豊かで、ちょうど花にうずもれるような感覚のするバラの展開になろうかと思います。
一輪のバラが思いがけず、1人の人の命に働きかける仕事の仕方を、長い間、私は見てきました。バラは一輪一輪もすごいのですが、ロースフェスティバルでは、それが音楽を聴くようにハーモニーになっています。そこではバラの命というものを、最高の状態で見ることができます。
そんなバラの最高の瞬間を展開しようとしたら、東京でもこのアークカラヤン広場以外にはありません。それほどすごい場所だと私は思っています。

ローズフェスティバル開催概要

nakata0804_2.jpg
サントリーホール屋上
日本の原種バラをあつめたローズガーデン

【ローズマーケット】
その季節花を咲かせた最高の状態のモダンローズの苗花と切花を販売します。
日時:5月23日(金)、24日(土) 10:00〜18:00
場所:アーク・カラヤン広場

【ローズコンサート】
各日3回、開催予定
場所:アーク・カラヤン広場

【“ローズガーデン”特別公開】
サントリーホール屋上にある日本とアジア原産のバラを集めた庭を公開します。(通常非公開)
日時:5月23日(金)、24日(土) 10:00〜13:00
場所:サントリーホール屋上
※ルーフガーデン(通常非公開)もあわせて特別公開します。

【バラのテラス展示日時&ライトアップ】
ローズテラス:5月18日(日)〜30日(金) 8:00〜23:00
ライトアップ:期間中 18:00〜23:00

【バラのスペシャルメニュー】
アークヒルズ内店舗レストランにてバラにちなんだスペシャルメニュー等をお楽しみいただけます。(内容・時間は変更の可能性があります。)
期間:5月18日(日)〜30日(金)