森ビル株式会社

ガーデニングクラブの新しいスタートです

2008年05月02日

今月のゲスト:ヒルズガーデニングクラブ 山口麻衣

yamaguchi0804_img.jpg

ただ鑑賞するだけでなく、都市の中で自然と積極的に関わっていく。そんな機会を作るアークヒルズと六本木ヒルズの2つのガーデニングクラブが1つになって、さらにパワーアップ。いつもの街で土の感触や草花の薫りを楽しんでみませんか。

人と人、人と緑が触れ合える

yamaguchi0804_1.jpg
ヒルズガーデニングクラブ 活動の様子

こんにちは、森ビルの山口です。
2008年の春からアークガーデニングクラブと六本木ヒルズガーデニングクラブが統合し、ヒルズガーデニングクラブという名前でスタートしました。
街づくりをする上で重要なのは、やはり人が集まる緑だったり、文化や芸術などを体験できるイベントスペースだと思います。そういったものがないと、人も集まらないですし、交流や、新しい文化が生まれるといったこともありません。人と人が触れ合える、人と緑が触れ合える。そういった街づくりを大切にして、ヒルズをつくってきました。
その中で代表的で、一番緑にかかわりやすいコミュニティというのがガーデニングクラブとなっています。メンバーは主婦の方が中心ですが、ガーデニングのあとに同じグループの皆さんとお食事を楽しまれるといった広がりがあります。あとは緑関係のお仕事の方が、勉強をしたいということでガーデニングクラブに入会されている方もいらっしゃいますね。

ガーデニングクラブの活動場所である六本木ヒルズのさくら坂は5月が一番きれいな時期なので、この時期に一般の方向けにガーデンツアーをしています。緑が均等に溢れているし、お花も色とりどりに、小さくて一見地味に見えるお花、日本の植物が多いのですが、一番きれいでお勧めしたい時期ではあります。
貴重な種類の植物も植えています。普段だったら、山などに行かなければ見られないようなものも、植えられていたりするんですよ。