HILLS CAST
“東京をおもしろくするアイデア”を持ったゲストをお迎えしてお届けする「HILLS CAST」は、J-WAVEのラジオ番組「森ビル presents 東京コンシェルジュ」内で放送していた森ビルのラジオCMです。
※掲載内容は、取材・放送時点のものです。
ボトルの上に集まった巨匠たち
2008年03月14日
今月のゲスト:六本木ヒルズ
「ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展」 金子太郎さん

ボルドー5大シャトーの一つ、シャトー・ムートン。ピカソ、ウォーホールからキース・へリングまで。20世紀を代表する画家たちが描いたワインラベルの原画展が25年ぶりに日本上陸。ボトルの上のギャラリーを、空の上のギャラリーで。
ワインの雰囲気も味わえる展覧会

© Baron Philippe de Rothschild
こんにちは、アサヒビール ワイン事業部の金子です。
3月1日(土)〜30日(日)まで、六本木ヒルズにあります森アーツセーギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で『ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展』を開催します。
このムートン・ロスシルドというのは、ワインの中で5大シャトーといわれるシャトー・ムートン、そのラベルの原画を集めた展覧会です。一番有名なところではピカソやシャガール、ミロ、またバルテュスなどで、本当にきら星のような画家たちの作品がたくさんあります。日本では1979年に日本人画家の堂本画伯によって初めて描かれたのですが、それを記念した展覧会を、25年ぐらい前に開催しました。25年たつと、ラベルも25枚増えているので、前回なかった作品もたくさん見られると思います。
以前からバロン・フィリップ社と「原画展をやりたい」という話はしていたのですが、一番いい場所、目立つ場所でということで話し合った結果、やはり六本木ヒルズということになりました。
私どもアサヒビールとしましても、このバロン・フィリップというブランドを扱っていることを非常に誇りにも思っておりますので、それをアピールできる、すばらしいチャンスじゃないかと思っています。
この『原画展』はワインの雰囲気も味わっていただける展覧会です。ぜひ多くの皆さんに来ていただければと思います。