森ビル株式会社が運営する社会人向け教育機関「アカデミーヒルズ」(理事長 竹中平蔵)は、1日4,000円で10種類のアート関連講座を好きなだけ受講できる、1日限りのスペシャルイベント「六本木アートカレッジ~アートでLOVEに出会う!~」を4月29日(月・祝)に開催します。

「六本木アートカレッジ~アートでLOVEに出会う!~」3つのポイント

1.六本木ヒルズ10周年テーマ「LOVE」の視点でアートを考える
3回目にあたる今回のテーマは「アートでLOVEに出会う!」。ファッション、演劇、和楽器から遺伝子や地図の謎まで、いろんなかたちの「アート」を通じて「LOVE」を考えます。

2.スピーカーはみうらじゅん、丸山敬太、鶴田真由など各界のオピニオンリーダー
ファッションデザイナー、女優、写真家などのアーティストはもちろん、遺伝子研究者や地図愛好家まで、様々なジャンルのオピニオンリーダーが語ります。また今回は森美術館「LOVE展:アートに見る愛の形」関連コンテンツも南條史生(森美術館館長)の司会進行により開催。展覧会出展アーティストでもあり、六本木ヒルズに新たに設置されるパブリックアートの作者、ジャン=ミッシェル・オトニエルなどが創作の裏側を語ります。※タイムテーブルはPDFを参照

3.自分だけの時間割を作り好きなだけ受講可能

「ワンデーカレッジ」として、1本60分の講座を10講座開催。800名の参加者は興味のある講座を選び、自分だけの時間割で受講できます。

■開催日:2013年4月29日(月・祝)13:00~18:30
■場 所:アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
■参加費:4,000円(全10講座を自由に選択受講)
■申 込:Webサイトにて受付
■入場者:800名程度(Webサイトを通じて一般から募集)
■主 催:アカデミーヒルズ
■協 力:森美術館

「六本木アートカレッジ」とは
~ビジネスパーソンを対象にアートを学ぶ機会の提供~

六本木アートカレッジは、社会人向けに年間200本以上のプログラムを提供するアカデミーヒルズが、ビジネスパーソンを対象にわかりやすく、親しみやすい切り口で、「自分にとって『アート』とは何か?」を考える機会を提供するセミナーシリーズです。2011年からスタートし、1日好きな講座を受講し放題、毎回1000名が参加する「ワンデーカレッジ」と、1回完結のセミナーを年間約15本開催しています。過去には、中田英寿氏、池上彰氏、津田大介氏、横尾忠則氏、篠山紀信氏など多彩なゲストが登壇。六本木アートカレッジは、都市で働く方々が「アート」を、感じ、考える機会を作るとともに、アートを通じた街の活性化に貢献します。

130315_1.jpg