「逃げ込める街」を掲げる六本木ヒルズで、安全・安心な街づくりについて学びます。日本は、地震や台風、水害など、災害がとても多い国。万が一、災害が起きてしまったときにも安全・安心に過ごせるように、日ごろから対策を考えることが大切です。工作キットを使って地震に強い建物について学び、通常は一般非公開の「防災センター」や、非常食が保管されている「備蓄倉庫」などを探検して、人と街を災害から守るヒミツを探ります。
ツアー内容
※内容は変更になる場合があります。
- 01
- レクチャー:安全・安心な街のヒミツを学ぼう!
もしも地震が起きたら、どんな被害が起きてしまうだろう。どんな街だったら、被害がおさえられるだろう。六本木ヒルズの備えを学びながら地震に強い街について、一緒に考えてみよう。
- 02
- ワークショップ:安全・安心な建物のヒミツを学ぼう!
工作キットを使って、地震の揺れが高さの違う建物にどんな影響を与えるか、観察してみよう。建物を地震に強くするヒミツも学びます。
- 03
- 探検:「逃げ込める街」六本木ヒルズのヒミツを学ぼう!
六本木ヒルズに探検に出て、安全・安心な街の仕組みを見学してみよう。約10万食分の食料や水、毛布や薬など非常用備蓄品が保管されている「備蓄倉庫」や、六本木ヒルズを安全な街にするため、24時間体制で街を守る「防災センター」を特別にご案内します。
ツアー開催概要
- ■開催場所:
- 六本木ヒルズ
- ■開催日時:
- 2025年10月19日(日)10:30~12:00、14:30~16:00(いずれかご都合の良い方をお選びいただけます)
- ■参加対象者:
- 小学校3~6年生および保護者(必ず保護者の方の同伴をお願いいたします)
※小学校2年生以下のお子様とご兄弟で参加を希望される方は、申し込みフォームの「お問い合わせ」欄にその旨ご記入ください。 - ■定員:
- 各回20組(定員を超える応募があった場合は抽選とさせていただきます)
- ■参加費:
- 無料
- ■募集期間:
- 2025年9月8日(月)~21日(日)
- ■主催:
- 森ビル株式会社
- ※
- お申込みいただいた皆さまには、9月22日(月)以降に順次、当選・落選のご連絡をメールにて差し上げます。
- ※
- 蒸し暑い倉庫の見学があるため、帽子や飲み物の持参など熱中症対策をしたうえでご参加ください。
- ※
- ツアーの様子は映像や写真として記録し、森ビル株式会社が運営する公式ウェブサイト、SNS、その他の広報・広告媒体などに掲載する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- ※
- 参加者の皆さまによるツアーの録音・録画、および画像・映像・音声などを森ビル株式会社の許可なく複製、転用、販売することはご遠慮ください。
- ※
- 他の参加者への中傷、差別的な発言、いやがらせなどの迷惑行為などにより、主催者がツアーの進行に支障があると判断した場合は、強制退出とさせていただく場合がございます。
- ※
- ツアー内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 申し込み期間:
- 2025年9月21日(日)まで