オフィスビルでの3R活動
リサイクルの徹底が困難とされる事業系施設において、排出する時点でゴミを適正に分別することはとても重要です。当社が管理するオフィスビルではリサイクル率向上を目指し、テナントの理解と協力を得ながら、3R活動を推進しています。
オフィスにおけるリサイクルの推進
ゴミを15種類に分別する独自のルールを設け、それぞれ分別して捨てられるゴミ箱を設置し、リサイクルを推進しています。分別されたゴミは計量し、ビルごとに排出量やリサイクル率をまとめ、お客様に報告しています。また、分別・回収された紙ごみおよびプラスチックは100%リサイクルしています。


リサイクルするゴミの分別とリサイクル品の一覧


テナントへの啓発活動
廃棄物の一元管理
2015年度より、廃棄物管理システムを導入しています。管理運営するビルで計量したゴミの量をデータ入力することにより、ビルごと、ゴミの種類ごとの廃棄物量を、タイムリーに一元管理しています。これにより、法改正への対応、日常業務の改善を迅速かつ柔軟に行うことが可能になりました。