ON AIR

「通りの誕生」篇

60秒

by 三輪夏未

※ご利用のブラウザでは再生することができません。

麻布台ヒルズとともに誕生した、桜麻通り。その通りに込められた想いを描いてみました。麻布台の変遷を感じさせる音楽にもご注目ください。(コピーライター:三輪夏未)

NA:2023年港区に、麻布台ヒルズが開業しました。
実は、このヒルズの誕生によって、新たな通りも開通したのです。

桜田通りと麻布通りを結ぶ、その名も「桜麻通り」。

元々この地域は、約20メートルの高低差があり、道幅も狭く、緊急時に車両が入りにくい、入りくんだ街でした。

麻布台を安全な街にしたい。
再開発にあたって、地域の人々と議論を重ね、「通りをつくる」という1つの答えにたどりつき、桜麻通りは誕生したのです。

今では、地域の安全を支える基盤として役立つだけでなく、人々が行き交い、街に賑わいをもたらしています。

通りをつくること、それが、防災に強い東京をつくることにもつながります。

都市を創り、都市を育む。
森ビル。

クリエイティブ・ディレクター:澤本嘉光
コピーライター:三輪夏未
プロデューサー:森田一成、東竜太
ミキサー:犬丸正弘、山田涼也
NA:越川歩
音楽:東竜太
フルート演奏:羽鳥美紗紀
チェロ演奏:水野由紀

youtube