7月5日(水)~10月23日(月)まで、森美術館では、国立新美術館、国際交流基金アジアセンターとの初の共同企画展「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」を開催致します。ASEAN(東南アジア諸国連合)設立50周年の2017年、東南アジアの現代美術を紹介する、史上最大規模の意欲的な展覧会です。

同じ六本木エリアにある国立新美術館、森美術館両館長が発案し、国際交流基金の賛同により実現したもので、3者が総力を挙げ、14名のキュレトリアル・チームによる2年半にわたる現地調査を経てASEAN10カ国より86組のアーティストを選定、計約190点の作品を森美術館と国立新美術館の2館で展示します。
 
「サンシャワー(天気雨)」とは、晴れていながら雨が降るという不思議な気象現象で、熱帯気候の東南アジア地域では頻繁に見られます。また、第二次世界大戦後の脱植民地主義のもと、冷戦下の戦争、内戦などの困難を経て民主化や国際化を迎え、近年では経済発展や都市開発が急激に進み、大きな変化を遂げている東南アジア地域の紆余曲折を表す詩的なメタファーでもあります。

本展は、時代の潮流と変動を背景とした東南アジアにおける1980年代以降の現代アートの発展を9つの視点から掘り下げ、そのダイナミズムと多様性を紹介します。

ニュースリリース:「サンシャワー:東南アジアの現代美術展」展覧会のみどころ、関連イベント紹介

170705_1.jpg

170705_2.jpg